日出人形

  • トップページHOME
  • 日出人形とは ABOUT
  • 商品一覧 PRODUCT
    • 干支 Japanese zodiac
      • 酉 Rooster
      • 戌 Dog
      • 亥 Boar
    • まねき猫 Lucky cat
    • 五月人形 Japanese Boys’ May Festival dolls
    • 暦人形 Japanese annual event
    • 雛人形 Japanese Hina dolls
    • 動物 Animal ornament
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017-01-31 / 最終更新日 : 2017-01-31 彩雲 日常

赤ちょうちん

寒い季節は赤ちょうちんが恋しくなる… 暖簾をくぐると 「へい、らっしゃい!」 たくさんの赤ちょうちんはアブチロンです。 おでんもいいけれど、飲みすぎには注意しましょうね。 アブチロン:浮釣木(ウキツリボク)こちらの品種は […]

2017-01-28 / 最終更新日 : 2017-01-27 彩雲 旅行

鉄輪 冬編

別府市の鉄輪地区では、いたるところから湯けむりが上がっています。 一年の中でも寒い季節には、白い湯けむりが際立ってなんともいい雰囲気。   こちらは市営の足蒸し場。無料ですのでどなたでも自由にお楽しみいただけま […]

2017-01-26 / 最終更新日 : 2017-01-27 彩雲 日常

朝風呂 其の二

動き出す前の町を見下ろしながら、朝風呂へ。 温泉の前には、“ネコ友”のみなさん。 失礼のないように…「お、おはようございます!」 うっ、な、なんだか近い! 「くっ、くすぐったいですよ! お近づきできて光栄ですが…」 別府 […]

2017-01-24 / 最終更新日 : 2017-01-24 彩雲 日常

庭の野菜たち

こんなに寒い中でも秋に蒔いた種たちは、しっかり活動しています。 手前からシュンギク、ダイコン、ホウレンソウ、ミズナサラダにしたり、おひたしにしたり、鍋に入れたりと少しずつ収穫しながら楽しんでいます。  こちらはサムギョプ […]

2017-01-21 / 最終更新日 : 2017-01-21 彩雲 工房

工房だより 其の一

↓こちら、まねき猫の制作風景です。素焼きした本体の表面を滑らかにしたあと、色付けをしていきます。 ムラがでないように何度も塗り重ねていきます。 地塗りが終わるといよいよ仕上げ。 ここからが一番、神経を使う作業です。 ツン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 22
  • »

最近の投稿

  • 新商品のお知らせ~瓜坊亥
  • 新商品のお知らせ~丸亥
  • 新商品のお知らせ~干支・立亥
  • 新商品のお知らせ~干支・子抱亥
  • 新商品のお知らせ~干支・唐子亥

カテゴリー

  • お知らせ
  • 工房
  • 旅行
  • 日常
  • 日出人形とは 
  • 商品一覧 
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 日出人形 All Rights Reserved.